たたみで床暖房!

HIRO

2010年10月08日 23:39

本日、納入させて頂いた、畳は

床暖房畳です

畳の下のパネルにお湯が通るパイプが配管されています。

このお湯は循環しているので一度温まれば、後は追いだきでOKです!

  赤い線の下にお湯のパイプが配管されています。


そのパネルの温度がが上昇し、上の畳に伝わるという仕組みです。

畳の厚みは、温度を効率よく伝えるために13㎜に仕上げています。

暖房用の畳で一番難しいのは、反りと、ちじみです。

最近は良い素材ができていまして

反りも、ちじみもほとんど起きません!

プレグロン畳(中にガラス繊維でできたパネルが縫い込んであります)


これから、日ごと寒くなりますが、

床暖房ならめちゃくちゃ快適です。

床全体が暖かくなりますので、他の暖房も要りません!

お年寄りや、子供のお部屋に最適!

こたつを置いても電源不要、布団の中はぽかぽか!

既設のお部屋でも床暖房に変更可能です。

お宅でもどうですか?

もちろん、シーズンオフはもちろん通常の畳として使用できます。








関連記事