畳にカビ?

2010年07月08日

梅雨の真っ最中です!

皆様のお家の畳のカビはだいじょうぶでしょうか?

当店にも「畳のカビについて」問合わせが増えています。

問合わせに、私はこのように答えています。

畳のカビはこの時期

ある程度は仕方ないと思います。

畳はお部屋の湿気を一生懸命吸い取っていますが

吸水の限度を超えるとその水分によってカビが生えてしまいます。

以前の日本家屋は壁・障子・ふすま・畳

すべてが吸湿性がありました。

最近の住宅は、クロス・サッシ・ドア・フローリング

湿気を吸収するものがありません!

畳のカビが生えるには

この梅雨とお部屋の環境が原因なのです。

畳にカビ?

前回、畳のカビについて

投稿していますが、再度投稿します。

参考にしてください。

★防止策
①たたみの部屋は常に通気を良くし
天気の良い日には窓を開けて換気を行って
部屋に湿気を溜めないようにしてください。

②畳の上にジュウタンやカーペット等を重敷きしますと
湿気を畳の中に閉じ込める事になりますので、
カビの発生やダニ等の発生源になりますのでお避けください

畳にカビ?

★カビが生えてしまったら!
①お庭等で畳干しをする場所が有る場合は、
天気の良い日に畳を取り外し、天日に当て畳干しをしてください。
2時間程度乾燥させて、カビが発生している部分をブラシなどで
軽く叩いてカビを拭き取ってください。
干すところがない場合は、畳の片側浮かし缶ジュース等で固定し、畳下に空気を入れるだけでも効果があります。
その場合は天気の良い日に部屋の窓を開けて行ってください。
上記が不可能な場合は除湿器、又はエアコンの除湿機能を使う方法もあります。

②カビを取除いた後、消毒用のアルコールを薄めた溶液で拭いておくと再発の防止になります。
しかし、完全に防止する事はできません。
この際、雑巾等は必ず固く絞って拭いてください。

③有料になりますが専用のたたみ乾燥機で乾燥する方法もあります。(当店でも承ります)

畳にカビ?





Posted by HIRO at 20:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。