この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

縁なし畳

2011年04月20日



本日、納めさせてもらった畳

写真では、解りにくいと思いますが、縁なし一帖畳になっています。

しかも、部屋の真ん中に堀こたつが設置されています。

縁なし畳の場合、半帖タイプが多いのですが

この畳は一帖タイプになっています。

夏は、堀こたつをはずして一帖の畳を敷き込むようになっています。

尚、和室の右側はキッチンカウンターになっています。

カウンターの下には、足が入るスペースがとってあります。


  


Posted by HIRO at 19:12Comments(0)たたみ

造幣局 桜の通り抜け

2011年04月18日




大阪造幣局 桜の通り抜けツアーに行ってきました!


先ずは梅田のホテルグランビアでランチバイキング


お腹満喫!


造幣局へ移動


桜を満喫!「めちゃきれいでした」


出店も満喫!


大阪城も満喫! 「ごめんなさい!写真だけです


いろんな満喫してきました!



  


Posted by HIRO at 21:31Comments(0)旅行

太陽光パネル

2011年04月17日

最近、太陽光パネルを設置されているお家をよく見かけます!

本日、納品した、お家も設置されていました。

太陽光を利用し、自宅で使う電気を発電するシステムです。

また、昼間の余った電気は電力会社に売ることが可能です!

先の大震災で、停電生活を余儀なくされている方がたくさんおられます。

これを、設置していれば安心かもしれませんね?


↑ 正面、奥、右の家も設置されています


和室は縁なし半帖たたみです

  


Posted by HIRO at 12:08Comments(0)たたみ

ガソリンが!

2011年04月13日




私の入れているガソリンスタンドの

ガソリンが150円を突破しました!

この先、まだまだあがるのでしょうかね?

きびしい!kao02


  
タグ :ガソリン


Posted by HIRO at 19:29Comments(0)たたみ

縁なし半帖たたみ

2011年04月13日




本日納入させていただいた畳です

縁なし半帖(琉球風)9枚

手前がリビングです。

床の間の下には明かり窓がとってあります。

上の丸いのが照明です。低すぎると思うのですが・・・・・・・



  


Posted by HIRO at 19:22Comments(0)たたみ