
5日で5000枚の約束!
2016年05月02日
今回の熊本の震災で避難されている皆さんが少しでもゆっくり休んでいただけるよう、
避難所へ届ける畳を制作させていただきました!
現在、全国の畳屋さんから熊本及び周辺の避難所に畳が4300枚届けられました!
この企画は
「5日で5000枚の約束!」http://tataminoyakusoku.net/
(災害時に全国から避難所に新しい畳を届けるプロジェクト)
に参加する384店の畳店が協力して無償で畳を制作し被災地の避難所に届けられます。
★当店もこのプロジェクトに参加させて頂いています。

↑避難所へ届ける畳を制作中


↑やっと仕上がりました

↑集配所へ届けました。

↑集配された畳が大型トラックに積み込まれます。(5日で5000枚プロジェクトHPの写真流用)

↑地元の畳屋さんがボランティアで避難所へ畳が敷き込まれます。(5日で5000枚プロジェクトHPの写真流用)
避難所へ届ける畳を制作させていただきました!
現在、全国の畳屋さんから熊本及び周辺の避難所に畳が4300枚届けられました!
この企画は
「5日で5000枚の約束!」http://tataminoyakusoku.net/
(災害時に全国から避難所に新しい畳を届けるプロジェクト)
に参加する384店の畳店が協力して無償で畳を制作し被災地の避難所に届けられます。
★当店もこのプロジェクトに参加させて頂いています。

↑避難所へ届ける畳を制作中


↑やっと仕上がりました

↑集配所へ届けました。

↑集配された畳が大型トラックに積み込まれます。(5日で5000枚プロジェクトHPの写真流用)

↑地元の畳屋さんがボランティアで避難所へ畳が敷き込まれます。(5日で5000枚プロジェクトHPの写真流用)
畳を替えてプレゼントGET!!
2016年03月08日
★★畳を変えてプレゼントGET!!★★
キャンペーン期間中畳替えをされた方に抽選で豪華プレゼント!!
第5回は3月8日から5月31日まで
期間中もれなく粗品進呈!!
この機会にご注文をお待ちしています。
target="_blank">ttp://www.kenkotatami.com/

キャンペーンサイトはこちら→h
キャンペーン期間中畳替えをされた方に抽選で豪華プレゼント!!
第5回は3月8日から5月31日まで
期間中もれなく粗品進呈!!
この機会にご注文をお待ちしています。
target="_blank">ttp://www.kenkotatami.com/


キャンペーンサイトはこちら→h
第84回京都畳技術競技会
2015年11月13日
京都畳技術競技会
去る、11月11日に京都パルスプラザ(京都府総合見本市会場)にて京都畳商工協同組合並びに京都畳技術専門学校の主催による畳技術競技会が行われ、本年4月からこの畳技術専門にお世話になっている息子が出場しているので見に行きました。

競技会では制限時間内に畳1枚をすべて手縫いで仕上げるという競技です。


息子は何とか時間いっぱいで仕上げる出来、一安心!
実技の練習が始まって5か月でここまでできるようになったのかと感動しました!
学校の講師、指導員の皆様のおかげです!ありがとうございました。



滋賀県ものづくりフェアー
2015年10月18日
本日、テクノカレッジ草津(草津市青地町)にて、『滋賀県ものづくりフェアー』が行われ参加した子供たちに、ミニ畳作りを教えに行ってきました。
意外と人気がよく一時は行列ができるほどでした。
たたみ離れが進んでいく中、子供たちが関心を持ってくれるのはありがたいです!





意外と人気がよく一時は行列ができるほどでした。
たたみ離れが進んでいく中、子供たちが関心を持ってくれるのはありがたいです!




