この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

火災発生!

2011年06月28日

本日、昼過ぎ

「バロー」の前を通ったら消防車が!



東近江市東沖野地先の廃車置き場で

火災が発生していました。



消防情報では、車両火災と言っていました。

最近、火事が多いですね!

皆さん、気をつけましょう!



  
タグ :火災東沖野


Posted by HIRO at 21:28Comments(0)ニュース

今日のたたみ

2011年06月28日

本日、敷き込みさせて頂いた畳は、

リビングの一画に、上げ間の「たたみコーナ」を造られています。



表は和紙表(黄色)を使用しています。

畳は外すと、中は収納になっています。

お施主さんは、ここで大好きな「焼酎」を飲みたいと

おっしやってました。

施工業者は むらやまこうむてん  


Posted by HIRO at 19:21Comments(0)たたみ

スーパープレミアム宇治茶

2011年06月25日

名神、菩提寺PA売店で

お茶を買おうとしたら

お茶なのに、中には水が入っているではありませんか?



お茶の味がする水なのかな?

半信半疑に買ってみました。

そして、表示を見ると!



キャップの中に粉末のお茶が入っていて、緑のキャップをまわすと

下へ落ち、水とまじってお茶になります。

そして、そのまま10回程度、よく振ります

↓このようにお茶が出来上がります。



そうなんです、飲む前にお茶を出す、ペットボトルなのです。

飲んでみると

お茶の香りとか味がやはり違います。

おいしかったです。


キャップに細工がしてあります。

すばらしい、アイデアですね!

残念ながら、高速のSAでしか売っていないようです。




  


Posted by HIRO at 21:52Comments(0)趣味

今日のたたみ

2011年06月23日

本日、納めさせて頂いた「たたみ」です。

最近よくつかわれる、縁なし半帖たたみ(琉球風)です。

表は、栗色(和紙カラー表)



黒色、白は、ちょこちょこでるのですが

栗色は2回目ぐらいです。

黒より、やわらかい感じがします。

壁が白くて、コントラストがきれいでした。

お施主様のセンスの良さが感じられます!


トイレの手洗いです。


外観です。

施工業者は、ピースホームです。

6月25~26日完成見学会開催されます。



  


Posted by HIRO at 22:34Comments(0)たたみ

真夏日!

2011年06月21日



今日は、暑かったですね!

作業場の温度計が30℃を超えました。

真夏日です!



  


Posted by HIRO at 18:14Comments(0)趣味