
電気自動車
2011年06月14日
車のオイル交換に、日産ディラーへ行ったら
営業さんが、「リーフ」に試乗しませんか?と誘われ
早々試乗してきました。
(実は、前から乗ってみたいと思ってました)

日産の100%電気自動車です。
先ず、車の運転席に座り、電源を入れる
なにも音がしません、メータ類が点灯するだけです。
ドライブに入れて発信
滑るようにスタートしていきます。
運転は、エンジン車と同じ感覚です。
アクセルを踏むと「スゥー」と加速していきます。
車内にはエンジンの音がしません。
エアコンの送風音が、聞こえてきます!
それぐらい静かです!
音がしないと、乗り心地も良く感じます。
車の価格は400万を超えるのですが、EVの助成金が約70万
新車を購入するときにかかる税金がエコカー減税で10万円以上も安くなるそうです。
しかも、燃料代(電気代)は、ガソリン車に換算すると 1ℓ/10円程度!
フル充電で160Kも走行可能!
しかも、排気ガスがでないから、環境に良いし!
電気自動車、すばらしい!

エンジンルームではなくモータールームです
営業さんが、「リーフ」に試乗しませんか?と誘われ
早々試乗してきました。
(実は、前から乗ってみたいと思ってました)
日産の100%電気自動車です。
先ず、車の運転席に座り、電源を入れる
なにも音がしません、メータ類が点灯するだけです。
ドライブに入れて発信
滑るようにスタートしていきます。
運転は、エンジン車と同じ感覚です。
アクセルを踏むと「スゥー」と加速していきます。
車内にはエンジンの音がしません。
エアコンの送風音が、聞こえてきます!
それぐらい静かです!
音がしないと、乗り心地も良く感じます。
車の価格は400万を超えるのですが、EVの助成金が約70万
新車を購入するときにかかる税金がエコカー減税で10万円以上も安くなるそうです。
しかも、燃料代(電気代)は、ガソリン車に換算すると 1ℓ/10円程度!
フル充電で160Kも走行可能!
しかも、排気ガスがでないから、環境に良いし!
電気自動車、すばらしい!
エンジンルームではなくモータールームです