この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

なんばグランド花月

2012年02月25日

日本フルハップで応募していた

なんばグランド花月でのよしもと新喜劇のチケットが当たったので

嫁と観劇にいってきましたiconN32

『なんばグランド花月』は初めてです

さすが、本場です。人気の吉本芸人が勢ぞろい



iconN37テレビで見るのとは大違い、迫力が違います!

少し足をのばしたかいがありました

そして、何よりただがありがたいです!



iconN37大阪の街も久しぶりです(千日前通り)



iconN37観劇の前に腹ごしらえ『風月のモダン焼き』



iconN37なんばグランド花月は改装工事中?

いやいや、公演はちゃんとやっていました。



iconN37ホールの通路にはよしもとを代表する芸人の看板が勢ぞろい

1時間半めっちや笑わせてもらいました。

『フルハップ』さんありがとうございました。





    


Posted by HIRO at 21:47Comments(0)趣味

今日のたたみ

2012年02月18日

 前回に引き続き

家  本日も、とてもオシャレな家でした。

というか『住宅専門雑誌』に出てきそうな家ですね!



yubi_1縁なし半帖畳(琉球風) 畳表: ダイケン清流カラー 栗色



yubi_12Fにリビング・キッチンがあります。

  手前に見えるのがガラスのドアです。



yubi_1外観です。左は駐車場です。

   車から外へ出ずに家に入れます!

施工業者はWE ワークの家  


Posted by HIRO at 22:36Comments(0)たたみ

今日のたたみ

2012年02月15日

家オシャレな家(かわいい)でした!

畳は、琉球風縁なし畳



yubi_1ピンクとアイボリーの市松です



yubi_1畳表:セキスイ美草 目積 ピンク アイボリー



yubi_1よく見ないとわからないのですが、壁面のコーナーはすべて丸くなっています。



yubi_1リビングから見た和室です。



yubi_1外観もオシャレでした。

施工業者は、マコトホームです








  


Posted by HIRO at 20:04Comments(0)たたみ

河桁御河辺神社 祈年祭

2012年02月12日

昨日、河桁御河辺神社(当家の氏神さん)で祈年祭が行われ

祭典に参列させて頂きました。

昨年、河桁御河辺神社の例大祭の頭人を務めさせて頂いた関係で、

神社で行われる、一年間の祭典に、裃(かみしも)を着用して、ご奉仕参列させて頂いています。

 5月22日 万人講社祭

 9月4日  秋祭り

11月23日 新嘗祭

 2月11日 祈年祭

今回、年4回の最後のご奉仕をさせていただきました。

そして、氏神様へのお礼に、本殿のニ畳台(仕事柄)を、奉納させていただきました。



yubi_1二畳台(白中紋四方縁付き)



yubi_1裏に名前書かせて頂きました。



yubi_1本殿にご奉納

一年間ありがとうございました。



yubi_1お礼に、宮司様から記念品を頂きました




  


Posted by HIRO at 23:26Comments(0)たたみ

今日のたたみ

2012年02月08日

最近の住宅は、バリヤフリーが当たり前です。

玄関を上がればほとんど段差がありません。



yubi_1ご覧のように畳とフローリングとの段差はありません。

しかし、フローリング(12㎜)と畳(60㎜)の厚みは違います。

和室(畳)とフローリングの高さをそろえるのには

大工さんの床工事が結構たいへんなのです。



yubi_1建物の外観です

施工業者はマコトホーム






  


Posted by HIRO at 21:41Comments(0)たたみ