
餅つき
2010年11月14日
東近江市御園地区(当地区)で毎年開かれている
「秋まつり」に参加しました。
各町がバザーを行います。
当町は、毎年恒例の「杵つき餅」
最近は餅つき機でつかれますが
うちは、実際に臼と杵でつきます。
機械でついた餅とは、一味違います!餅に「こし」があります。
3個入り1パックを600皿作ったのですが
見ているうちに完売!

最近では見られなくなった臼と杵で餅つき



各町がバザーを行います。
当町は、毎年恒例の「杵つき餅」
最近は餅つき機でつかれますが
うちは、実際に臼と杵でつきます。
機械でついた餅とは、一味違います!餅に「こし」があります。
3個入り1パックを600皿作ったのですが

