今日のたたみ

2011年11月07日

本日、敷き込みさせて頂いた畳は

元々、洋間だった部屋に畳を敷き込みました。

yubi_2敷き込み前です。

今日のたたみ

yubi_2畳寄せが20㎜しかありません。  厚み18㎜の畳を使いました。

今日のたたみ

yubi_2敷き込み完了です。

今日のたたみ

6帖の和室が完成しました。

なぜ、洋間に畳を敷いたのかを、お客様に聞きました。

point_1赤ちゃんが生まれ、フローリングだと転んだ時に心配→ 畳だと安心。

point_1フローリングなのでこれからの時期、足が冷たい→ 畳だと暖かい
point_1部屋が2階なので、子どもが、大きくなって走り回った時、下の部屋が響く→ 畳で防音

ということでした。

私から説明したのではありません! すべて、お客様が考えられておられました。

畳の良さをわかって頂いていて、とても嬉しかったですkao_10

畳の厚みは15㎜から施工可能です。

ほとんどの洋間に敷き込み可能です。

洋間だとあきらめず、一度ご検討してみては?



同じカテゴリー(たたみ)の記事画像
5日で5000枚の約束!
第84回京都畳技術競技会
畳機械メーカーの展示会
今日のたたみ
縁なし畳
三間続きの和室
同じカテゴリー(たたみ)の記事
 5日で5000枚の約束! (2016-05-02 01:43)
 第84回京都畳技術競技会 (2015-11-13 22:10)
 畳機械メーカーの展示会 (2014-11-12 23:03)
 今日のたたみ (2014-10-10 22:55)
 縁なし畳 (2014-08-19 21:15)
 三間続きの和室 (2012-11-02 22:40)


Posted by HIRO at 21:00│Comments(0)たたみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。