
二五八祭
2011年11月04日
二五八祭に行ってきました。
「二五八祭」は、その昔、二・五・八のつく日に
市が行われていたことから名付けられた祭りです。
相変わらず、大勢の人です!

毎年、建築組合で出店していたため、
見物する事が出来なかったのですが
昨年から、出店を取りやめので、久々に、ゆっくり見物することができました。
今年のメインは、江州音頭です!

え~みなさま~
思わず、踊りたくなりましたが・・・・・踊りませんでした!
最近「盆踊り」ってあまりやってないですよね?

メインステージではいろんな模様しが行われていました。
「えー英語ばかりでわからんわ~ 歳をいってるさかいや~」
って言われそうです。
「二五八祭」は、その昔、二・五・八のつく日に
市が行われていたことから名付けられた祭りです。
相変わらず、大勢の人です!
毎年、建築組合で出店していたため、
見物する事が出来なかったのですが
昨年から、出店を取りやめので、久々に、ゆっくり見物することができました。
今年のメインは、江州音頭です!
え~みなさま~

思わず、踊りたくなりましたが・・・・・踊りませんでした!

最近「盆踊り」ってあまりやってないですよね?
メインステージではいろんな模様しが行われていました。
「えー英語ばかりでわからんわ~ 歳をいってるさかいや~」
って言われそうです。

Posted by HIRO at 22:19│Comments(0)
│ニュース